• 求人サイトを見る前に!抑えておきたいPoint①

*保活*見学できなくてもここをcheck!

コロナが猛威を振るう今、保育園への見学もなかなか尻込みしちゃいます。

また、妊娠中や生まれて数ヶ月の小さな子どもがいる場合は、見学に行くのも一苦労です。

できれば保育園をしっかり見学するのが一番だとは思いますが、見学できない場合にも最低限ここをcheckしてみてはいかがでしょうかという点をご紹介します!

保育園までの道順

実際に自宅から保育園まで行ってみましょう

今はネットで道順などはもちろん分かるのですが、ネットで調べるのと実際に行ってみるのでは感覚が違います。

例えば徒歩なら、ベビーカーではこの道は狭いな~とか、こっちの保育園のほうが距離は少し遠くなるけど、車が少なくて歩きやすいな~とか、実際に歩くと分かります。

車登園だとしても、ここは渋滞しやすいな~とか、駐車しにくそうだな~とかが分かります。

また、保育園だとお散歩があるケースが多いので、実際に保育園の周りをみておくこともできます。

保育園の外からみた雰囲気

施設内に入らずとも、保育園のお庭の雰囲気や、お庭がない場合でも保育園の建物の雰囲気が見れます。

外から見える部分が綺麗に保たれていない保育園が、園内も綺麗に保たれているとは思えません。

外から見て気になるところがないかチェックしましょう。

保育料

0~2才までは保育料がかかります

認可保育園だと、同じ自治体の保育園へ申し込めばどちらも保育料は同じですが、認可保育園と認可外保育園へ申し込みを出す場合には、どれくらい費用が違うかしっかり確認しましょう。

特に世帯収入が高いご家庭は、認可保育園でもそこそこ費用はかかります。

問合せへのレスポンス

認可外の保育園をお考えの場合は、質問などの問合せをした時に、どれくらいのスピードで返事をくれるのか、またどなたが答えてくれるのかもチェックしてみましょう。

返事は遅かったけど保育士さんが丁寧に答えてくれたのか、法人本部の人がすぐに返事をくれたけど、具体性に乏しい回答だったのか、など意外と参考になります。

実際に入園が決まった後や入園後にはやりとりする機会もありますしね!

(余裕があれば)日中の様子

こちらは余裕があれば!で。

お庭遊びの時や、お庭がないケースでも園児の声や保育士さんの声は漏れ聞こえることがあると思います。

また、お迎え時や登園時だと保護者のかたの雰囲気も見れます。

なお、もし職員のかたに会ってしまったとしても、挨拶をしてくれるのか、それともスルーされるのか等の反応がみれると思います。

保育園見学は実施できればしたいところですが、ご自身の状況とも相談して無理の無いよう決めてみてはいかがでしょうか。

保育園見学しない=保活を頑張っていないではありません

自分にできる範囲で保活をやっていきましょう♪