• 求人サイトを見る前に!抑えておきたいPoint①

ママDrがシェア「祖父母に預ける時のPoint」

皆さんこんにちは♪
今回のテーマは祖父母に子どもを預けるときのPointです。

実体験も踏まえシェアさせていただきます!

目に入れても痛くないくらい可愛いと言われる孫…ですが祖父母も歳をとっていますし、育児期から大分年月が経っています。

遠方や体調の関係で手伝えない場合もありますし、もしくはあまりに頻度が増えてきて孫の面倒が大変になり「孫ブルー」なんて言葉もある程。

たまには良くても、週単位の頻度で預けるなど、回数が増えるほど祖父母の疲れも溜まります。
これらを解決するべき案をいくつかご紹介したいと思います。

・活動費を渡す

断られるかもしれませんし、「家族なのにそれは」と思うかもしれませんが、提案だけでもしてみてもいいと思います

実のor義理の両親問わずです。

実際お渡ししていると言う女医仲間は少数ですがやはり居ます。

長期休暇(小学生になると悩みの種ですね)に田舎へ送る場合も、菓子折りと金一封。返されたら受け取ればいいのです。昔ながらですが、その姿勢だけでも見せるという意味でやってもいいのではないかな〜と思います。

お金に抵抗のあるママは商品券やギフト券、夫婦のお食事、温泉旅行などのプレゼントでもいいかもしれません。

・お昼は遠隔ウーバー作戦

自分の勤務先からもデリバリーのオーダーは出来ますよね。

子供と家にいるとご飯作りすら億劫になる気持ちは痛いほどわかるので、せめて美味しいものをと言う心遣いです。

子供も普段とちょっと違うご馳走で喜んで食べるかも

しれません。

・長時間テレビももはや許容

子供に長時間の動画はちょっと、、と思うかもしれませんが、パパママ不在、おもちゃも限られる中で長時間を過ごす…なかなか大変です。

祖父母も長時間みっちり相手は難しいでしょう。

普段テレビは1時間まで!など気にしているママも、預ける時ばかりは大目に見て差し上げてください。
預ける時は祖父母に楽をしてもらう、テレビが見れる=ジジババのお家好き!となってくれたらそれでいいのです

両親に預けると、テレビばっかり見せて…そんな愚痴が頭に浮かぶかもしれませんが、面倒を見てくれるだけ御の字です。

それに安心のできるジジババ。シッターさんやはじめての方に預けるより伝達事項も少なくて楽です。

特に預けはじめに動画はてきめん。どうしてもママパパと離れる瞬間は寂しくてぐずりがち。祖父母の世代では動画サブスクの扱いに慣れていない?祖父母もいるかもしれません。そんな祖父祖母のためにも初めに流しておけば親切です。

出て行く前にお気に入りのアニメを再生、気を逸らしてこっそり家を出るパターンはおすすめです。
泣かれたり、機嫌が悪くなるのを最小限にしてジジババの負担を少しでも減らしましょう。
テレビから、子供が好きなキャラクターの話など、孫のトレンドが祖父母に伝わるなど話題のたしにも足しにもなります。

高齢の両親に子供と散歩などに行かせて、急に走り出す子供に対応、重たいベビーカーの操作などを任せるのは大変です

もし、テレビ、動画を子供に見せるのは絶対嫌。公園に行って、〜を見せに行って、などさまざまな細かい指示を出したい場合はシッターさんにお願いする方がいいかなと個人的に思います

1番近くの応援団である祖父母達とは波風立たさずうまくやりたいものですね。
以上、祖父母に子供を頼む時に注意する点でした!

instagramも気ままに更新しています♪
育休産休取得時の注意点やお勧めシッター会社から、子育てを取り巻く医療のこと、ファッション、美容など幅広く取り上げています。ご覧いただけると励みになります。
@working_mom_dr.life